脳の病気を防ぐ神戸脳ドック.com

「神戸脳ドック.com」は、脳卒中を予防するために多くの人が脳ドックを受けてもらいたいと思い、「こはや脳外科クリニック」の院長が立ち上げたサイトです。

かなりの部分は予防ができるので、検査をすることで早期発見にもなります。

脳ドックの検査は、MRI検査や血液検査を行います。

MRI装置の発達により、以前では発見できなかった自覚症状を伴わない「無症候性脳梗塞」や「無症候性微小脳出血」も見つけることができ、治療や予防ができます。

検査の流れは、まず電話で予約を入れます。

予約時間の10分前ころまでに受け付けに行き、問診票の記入と血圧を測ります。

その後MRI、心電図検査、採血を行います。

MRI検査は、10分から30分ベッドに横になるだけで痛みはありません。

結果説明があり、詳細は後日レポートが送られてきます。

費用は脳の検査だけであれば一般的に30,000円〜90,000円程度です。